2021年06月21日

岩崎さんとスカイプで情報商材をおねおね


なぜ岩崎さんに出てもらうかというと、、、、、、
端的に数字があがるのです。

三木、関本の野球や、演芸や、芸能の話よりか、岩崎さんの賢い話の方が数字があがるのだよ。

あのですね、私なりの、あくまで私なりの、経済政策についての岩崎の考えを書きます。
安倍さん嫌いやけどね、経済政策だけをあほなりに書きます。
アベノミクスと呼ばれるもので、銀行から金を借りやすくなった。これは事実。私の知り合いそれによって借りることごできた者がいます。
借金の是非、経済成長の是非は置いといて、経済的成長しよう思ったら庶民が大きい買い物せんとなりません。ローン、つまり借金してでもなにかを買おうと。それには所得が増えないと。食費で空になってたら、たとえば家とか車とかブランドのスーツとか月賦してる場合やない。
そういう道をたどるには。
所得はなかなか増えん。他方銀行はちと融資してくれるようになった。ならば、税金を下げれば可処分所得は増えるんやから、所得税消費税をさげるのが道だと学者は言った。
でも、安倍さんそれは無視した。
そういうことでいいでしょうか、岩崎さん。

外国に何十兆もまけるなら、消費税あげんでもええんちゃうの、と視野の狭い関本は思う。

あと、岡田斗司夫さんのやり方を真似た方々にいちゃもんをつけたり。



関本佳史コントの会「イカニワレワレガ」
〜田んぼも畑も持っていない人達〜
日時 2021年7月24日 土曜日
開場19時 開演19時30分
場所 大阪府大阪市西区江戸堀1-4-21
   日宝肥後橋中央ビル2階2号アワーズルーム
(四つ橋線肥後橋駅下車6番出口四ツ橋筋から1本東へ徒歩1分)
出演者 関本佳史
前売り 1500円(プラス1ドリンク500円)
当日  2000円(プラス1ドリンク500円)
ご予約・お問い合わせ先 zubuno_zubuno@yahoo.co.jp



いよいよ今週。関本は肥後橋駅6番出口で看板もって、会場までの案内役をしております。
合言葉「ヒクソンに勝てるのは前田五郎」と言ってもらえたら、キットカット渡します。
三木あきら単独ライヴ「メゾンハイム桃谷の人々」
日時 2021年6月26日 土曜日
開場19時 開演19時30分
場所 大阪府大阪市西区江戸堀1-4-21
   日宝肥後橋中央ビル2階2号アワーズルーム
(四つ橋線肥後橋駅下車6番出口四ツ橋筋から1本東へ徒歩1分)
出演者 三木あきら
前売り 1000円(プラス1ドリンク500円)
当日  1500円(プラス1ドリンク500円)
ご予約・お問い合わせ先 arakikimi@gmail.com


ご予約お待ちしております。
上記のアドレス、関本三木のツイッター、なによりこのページへのコメント、でご予約できるのです。是非に。
posted by 関本佳史 at 22:52| Comment(3) | ラジオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今回、聞いてて「目から鱗」がボロボロ剥がれ落ちた瞬間がありました。

ずっと、「何故、関本さんは正論を言ってても、岩崎さんや三木さんやなっちゃんにボコられるのか」と言う疑問がありましたが、一瞬で解けました。

それは「ワクチンキャンセル」の件を岩崎さんが何度も繰り返した時、私はその度に(いや違います違います)って思ってましたが。

あっ!

岩崎さんも三木さんもなっちゃんも、性善説だ!と。
こう言う理由だから、こうするべき。
と言うのは代表的な性善説の発想です。

関本さんは多分私と一緒で最悪説な人です。
そうは言っても、そう言う人ばかりとは限らない。

関本さんは、それを「輩理論」で話してましたが、もう一つ付け加えて欲しかったのは。

ルールや条例、法律その他、政治的な約束事に性善説を用いてはいけないと言う、私達最悪説派には当たり前の事を。

理由なくワクチンドタキャンした人は、この先一年打てませんって条文を付け足せば良いんです。
ルールって、従わない人も最初から計算に入れて作らないといけないもので、抜け道を見つけた人を「おかしい」って罵るのは私には違和感があります。

因みに、この性善説を唱える人は頭の良い人が多いように思います。

余ったワクチンを打った市長が何で悪いんだ。
と、言ってましたが、悪い理由が二つ。

一つはそれが「余ったもの」と言う証明がされてない事。
打ちたいから余った事にした、と言う抜け道があるのは最悪説の発想ならすぐ気付きます。

もう一つは「余ったワクチンをどうするかを最初から決めておくのは行政側」と言う事。
結果的に余りました、勿体ないから打ちました、何か文句ありますか?ってありまくりです。
その、余ったものをどうしようかと言う話に、そもそも賛成も反対も出来ない私達と、最初から想定し得る行政側と、同じ尺度で測るのはそもそもおかしくないですか?

ドタキャンを想定してなくて、余ったから勿体無いだの税金の無駄だの理屈を付けて自分達が打つのは、どうでしょう。
最初から「余ったら私達が打ちますよ」って言っておけば良い話で、ルールの不備です。

いえ、勿論、性善説の人の話が変だとか間違いだとか言うつもりはありませんが、
何度も言ってますが、関本さんはそれ程間違った事は言ってないですよ、と言う事はこの際強く言っておきたいです。

円錐形は横から見ると三角形に見えますが、真上から見ると丸く見えますよねって話で、同じ事を言ってても違う意見になる事は多々あります。
答えを一つに絞ろうとするのは性善説の発想の人の悪い癖だと思いますよ。
Posted by むう at 2021年06月27日 23:43
むうさん

経済学の土台ですわな。
企業は利潤最大を目的とする集まりとするてやつ。

教育も医療も水道もその他諸々株式会社にしてはならん、ならんというか、そうしたらそりゃ株主が儲かる動きになるし、悪いとか良いとかではなくなる。

私利私欲にまみれるならまみれるのが人や思うが、中にはいるのです。
お前なんでそんなええやつなんや
て人が。

金にもならんしちやほやもされんよな自治会の会計とかをすすんでやれる人が。

そんな人ばかりならいいですね。
少なくとも俺はそんな人ひとはないのです。
ただ、そんな人を尊敬しています。



Posted by 関本 at 2021年06月30日 08:29
読み返すと、性悪説が最悪説になってますね。
恐るべし、予測変換。
ちゃんと「せいあくせつ」と打ってるのに、(いや、間違えてませんかー?直しといてあげますわー、感謝してなー」との如く、最悪説となる。
疑わない書き手はどんどん進める、そして書き込み後気付く。

最悪説って何だよっ!
Posted by むう at 2021年07月02日 03:59
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: