スマートフォン専用ページを表示
関西で活動中のコント師・せきもとぶりきが
毎回ゲストを呼んでおねおねとしゃべってます。
関本佳史のブログ
http://sekimotooneone.hatenablog.com
2021年10月16日
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちらむうさんお便りありがとうございます。
何を喰うか、いかに喰うか、それが問題だ。
ううむ。
posted by 関本佳史 at 14:53|
Comment(1)
|
ラジオ
|

|
<< 2023年02月 >>
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
|
|
ファン
検索
最近のコメント
最近の記事
タグクラウド
カテゴリ
過去ログ
ルーツでいけば、お好み焼きとご飯は間違いです。
いや、そもそもそういう事を岩崎さんに言いたかった訳ではなく、
私は「人の食べ方に他人がケチつけるな」と思ってるタイプです。
岩崎さんのお好み焼きとご飯の話でも主旨は一緒でしたが、その時付け加えた「食べ物のルーツが正当だ説」がどうも引っかかって、前回の長文となりました。
中国では餃子は完全食で、ご飯のおかずではないけれど、でも私達が餃子定食を食べても「おかしいよ日本人」って言われたくないじゃないですか。
本場は中国でしょうけど、流れた日本で独自の文化となったのだから、日本流はそれでまた正しい。
そう思うのでした。